PR

【台湾ホテル】桃園国際空港へ好アクセス桃園のCP HOTEL(青浦商旅)宿泊レビュー

この記事は約5分で読めます。
PR
PR

台湾新幹線桃園駅は桃園国際空港の玄関口として、多くの旅行者が利用します。台湾新幹線桃園駅から程近いCP HOTEL(青浦商旅)に宿泊してみました。今回はそのレビューです!

桃園国際空港の玄関口台湾新幹線桃園駅

台湾新幹線の桃園駅は桃園国際空港から桃園MRTで19分でアクセスできる桃園国際空港の玄関口。台湾新幹線桃園駅からは台北方面、台中・台南・高雄方面へ楽々アクセスできます。

駅周辺にはグロリアアウトレットモールやIKEAなどがあり、買い物や食事なども大変便利な場所です。

CP HOTEL(青浦商旅)は台湾新幹線桃園駅から徒歩約15分の場所にあるシティホテル。台湾北部の観光拠点として、桃園国際空港から日本へ帰国する前泊用としてなど、さまざまなシーンで利用できる大変便利なホテルです。事前予約制でホテルまでの送迎サービスもあります。

広々としたロビーとスマートチェックイン

CP HOTEL(青浦商旅)の周辺はマンションが立ち並ぶ住宅地の一角にあります。

ホテルのロビーは吹き抜けの広々とした空間で、中庭には鯉が泳ぎ涼しげな演出がされています。

チェックインはロビーカウンターもしくはカウンターの前にあるスマートチェックイン機を利用します。ロビーにはコーヒーやお茶などが自由に飲めるサービスがあり、24時間利用できます。

CP HOTEL(青浦商旅)の室内

CP HOTEL(青浦商旅)にはデラックスルーム、ファミリールーム(ダブルベッド2台)、エリートルーム(キングサイズダブルベッド)、コッツィルーム(ツインルーム)の4種類が用意されています。デラックスルームには浴槽が付いているので、お風呂に入りたいという方はこちらのお部屋をブッキングするのがおすすめです。他の部屋は全てシャワールームです。

今回宿泊したのはコッツィルーム(ツインルーム)。ダブルベッドが2台、デスク、クローゼットがあります。広々とした空間で、室内はとても静か。程よい硬さのベッドで旅の疲れを十分癒せます。

室内には冷蔵庫と洗面台の他に、日本人に嬉しいウォシュレット機能付きのトイレ、シャワールームがあります。シャワールームは十分な水圧のシャワー、ポンプタイプのシャンプーやボディーソープが備え付けられています。

洗面台にはアメニティ、コップ、ハンドソープ、ドライヤーなどが設置されています。

アメニティ

アメニティ類は歯ブラシや歯間ブラシ、コットン、コンタクトレンズの洗浄液、ボディミルクが無料で用意されています。ボディミルクは柑橘系の爽やかな香りで、結構おすすめです。(台湾の環境保護法の施行で、アメニティ類が用意されていない可能性があります。歯ブラシなどは前もって準備しておくか、近くのコンビニなどで調達することをおすすめします。)

冷蔵庫には無料の飲み物が入っています。台湾版のドクターペッパー「黑松沙士」やスポーツドリンクなどがあり、滞在期間中は毎日無料で補充してくれます。

他にも無料のミネラルウォーターが用意されているのでとても助かりますね。ちなみにミネラルウォーターはロビーで欲しい時にも無料で受け取れます。外出時などに声をかけて見るといいと思います。

引き出しを開けるとお茶やコーヒーなどが用意されています。コーヒーはドリップタイプとインスタントタイプが。台湾のオリジナルスナックも用意されていて全て無料で利用できます。

無料のWi-Fi

館内には無料で利用できるインターネットサービスがあります。ネットの速度はご覧の通りで、動画視聴なども快適な速度です。

部屋のテレビでケーブルテレビも視聴可能

ケーブルテレビで台湾国内だけでなく海外の番組も視聴できます。NHKワールドも視聴できます。

無料で利用できるコインランドリー

宿泊者向けに無料で利用できるコインランドリーが併設されています。洗剤や柔軟剤も無料で提供されているので、旅行中の着替えなどはこちらで洗濯&乾燥できるのが助かりますね。他にもアイロンやアイロン台もあるので、出張で利用するビジネスマンも助かると思います。

最上階の無料ジム

ホテルの最上階には無料で利用可能なジムもあります。台湾の夏はとにかく暑いので、涼しい室内で運動ができるのは嬉しいですね。ランニングマシーンなどもありますよ!

CP HOTEL(青浦商旅)の朝食

1階ロビー奥には朝食会場にあるレストランがあります。ビュッフェスタイルの朝食で、サラダや点心、台湾式のおかずなど目移りしてしまうほどの豊富なメニューが用意されています。

飲み物は台湾に来たら飲んでほしいスイカジュースもあります。

食事中は朝食会場で渡されるプレートを水色の側にしておきましょう。

食事が終わったらひっくり返してグレーの側にして退席します。

周辺の施設

ホテルから徒歩圏内にコンビニやスーパー(PXマート)があります。ホテルの隣にあるマンションの歩道周辺は夜になるとミニ夜市が開催されます。軽食などはこちらで手配するのも面白いかもしれません。ユーバイクを借りることで、行動範囲を広げられます。

CP HOTEL(青浦商旅)ホテルから空港までのアクセス

早朝や深夜便を利用する場合、バスや桃園MRTが利用できないかもしれません。その場合は事前にカウンターでタクシーの予約をしておきましょう。タクシーで桃園国際空港までのアクセスは500台湾ドル程度。モーニングコールの予約もしておけば寝過ごす心配がありません。

日中などバスやMRTが利用できる場合、ホテルから台湾新幹線桃園駅までの送迎サービスを利用しましょう。こちらのサービスは予約制なので、カウンターで時間を伝えて予約可能かどうかを尋ねると良いでしょう。

時間帯によっては送迎サービスが利用できません。その場合はタクシーを呼ぶことをおすすめします。ホテルから台湾新幹線桃園駅まで約徒歩16分ですが、荷物を持って歩くのは結構大変なのであまりおすすめはできません。

まとめ

CP HOTEL(青浦商旅)は質感が高く、清潔なホテルです。駅から少し距離があるので、アクセスは便利とまでは言えませんが、桃園国際空港を利用する場合はおすすめのホテルです。

▶︎エクスペディアでCP HOTEL(青浦商旅)をチェック

ホテル情報

CP HOTEL(青浦商旅)
住所:桃園市大園區公園一路82號
TELL:03-4531053
ホームページ:https://www.cphotel.com.tw/index.aspx

コメント