
【統一發票(統一発票)】1,2月分の当選番号発表!
2017年1月と2月の台湾統一発票(統一發票)の当選番号が発表されました。 今年の1月、2月に台湾で買い物をしてレシートを受け取った方は必...
2017年1月と2月の台湾統一発票(統一發票)の当選番号が発表されました。 今年の1月、2月に台湾で買い物をしてレシートを受け取った方は必...
チャイナエアラインの子会社「タイガーエア台湾」が日本-高雄路線の往復予約を対象にしたセールを実施しています。 プロモーション名...
海外旅行や出張に欠かせないのがスマートフォンやタブレットなどの電子機器とモバイルバッテリー。国際線に搭乗する際モバイルバッテリーは何個まで持ち込めるのでしょうか。機内持込可能な個数や容量などの情報をまとめてみました。
今回東京発台北経由シンガポール行のスクートTZ201便を利用しました。チェックイン、手荷物検査や機内の情報をまとめました。
台湾入国の際に必ず提出が求められるのが入国カード。機内で配布されるカードに必要事項を記入して入国審査(イミグレーション)での提出が義務付けら...
台北富邦銀行高雄支店のATMでクレジットカードによる海外キャッシングを利用しました。海外キャッシングの利用方法や手数料などの情報をまとめてみました。
入国審査をスピーディに済ませることができるのが「常客証」。台湾に年3回以上訪れるリピーターならだれでも申請できる常客証の申請方法についてまとめました。
高雄の光華二路には地元の人が利用する光華夜市があります。光華夜市で名古屋の”台湾ラーメン”に似たラーメンが食べられるお店を見つけました。その時の情報をご紹介します。
台湾の銀行での口座開設は居留証を持つ人以外に旅行者や短期出張者でも可能です。今回は実際に口座を開設した際の手順をまとめてみました。
高雄市鳳山に日本人店主が作る本格豚骨ラーメン店「RAMEN初(ui)」があります。果たして日本人の口に合うのか、実際に行って確かめてみました。