台湾グルメの代表格と言っても過言ではないのが鴨肉料理。台湾観光旅行で鴨肉は絶対に食べてほしいグルメの一つです。今回の高雄グルメは高雄観光でおすすめのお店の一つ高雄メトロレッドライン巨蛋站から歩いて9分成家鴨肉麵の食レビューです。
鴨肉専門店成家鴨肉麵

成家鴨肉麵は高雄市内に3店舗を展開する鴨肉料理専門店。店名は成家鴨肉麵ということで鴨肉麺がウリらしいのですが、今回は鴨肉飯を注文しました。
黄色い看板が目印

店は明華路から富國路を右に曲がったすぐのところにある黄色い看板が目印。お昼時になるとけっこう混み合うので、少し早めに行くのがベター。鴨肉料理専門店なので、ここは鴨肉麺か鴨肉飯がおすすめ。鴨肉をガッツリ食べたいならスモーク鴨肉の盛り合わせをチョイスするといいかもしれません。
注文方法

注文はメニューにある空欄に注文したい料理の数量を記入して收銀台(レジ)でお金を支払います。内用はイートイン、外帯は持ち帰りの意味で、イートインの場合はテーブルの番号を記入します。記入しないと店員がどこに持っていけばいいのかわからなくなってしまうので、忘れずに記入しましょう。
メニューの見方

メニューの内容ですが、わかりにくいと思われるメニューのみ翻訳しました
| 料理名 | 日本語訳 |
|---|---|
| 乾麵類 | スープなしまぜそば |
| 麺 | 手打ち麺 |
| 米粉 | ビーフン |
| 冬粉 | 春雨 |
| 小菜 | 小皿料理 |
| 豆芽菜 | もやし |
| 高麗菜 | キャベツ |
| 荀干 | メンマ |
| 鴨腸 | モツ |
| 燙青菜 | 台湾風おひたし(茹でた野菜にニンニクや特製のタレがかかっています) |
| 湯類 | スープ |
| 下水湯 | モツのスープ |
| 紫菜湯 | 海藻スープ |
| 單點肉類 | ロースト鴨肉のプレートです。部位や量によって値段が変わります。 |
| 雞腿 | 骨付きもも肉 |
| 各式滷味 | 色々な具材を煮込んだ料理 |
| 湯麵類 | スープ麺類 |
| 飯類 | ご飯(丼もの) |
| 港式燒味拼盤 | 香港風ロースト鴨肉盛り合わせ |
今回注文したメニュー
今回注文したのは燙青菜(高麗菜):キャベツのおひたし風,鴨肉飯:ロースト鴨肉丼,荀干湯:メンマスープです。

燙青菜はニンニクと醤油が効いた薄味のタレがかかっていて美味。熱がしっかり通っているのにキャベツはシャキシャキです。


荀干湯は舌がやけどしそうになるくらい熱いので注意して欲しいのですが、メンマがとにかく美味しい!このスープを食べるだけでも価値がありそうな感じがします。

鴨肉飯はローストされたジューシーな鴨肉がたっぷり載っています。鴨肉は骨が多いので注意が必要なのですが、鴨肉飯の鴨肉は骨が丁寧に取り除かれているので、骨の心配はほとんどありません。特製のタレがライスにかかっていて、こちらもあっという間に完食!鴨肉飯と荀干湯はおすすめです!
これだけ食べてお値段165元。ここしばらく円安ですがそれでも日本円換算で780円!やっぱり高雄はコスパが高い店が多いですね。成家鴨肉麵の料理は八角が苦手な方でも安心して食べられますよ!
まとめ
高雄には鴨肉の有名店がいくつもあるので、食べ歩きをするのも楽しいかもしれませんね。高雄グルメ成家鴨肉麵もその一つ。台湾旅行で高雄に来る機会があればよってみてほしいお店です。
成家鴨肉麵の紹介
成家鴨肉麵
高雄市左營區富國路151號
075582883
営業時間:AM10:00-PM9:00
定休日:火曜日
成家鴨肉麵のアクセス
高雄メトロレッドライン巨蛋站 2番出口を出て博愛路を南(マクドナルド方面)に進んで明華路を左に曲がり富國路を右折してすぐ。徒歩約10分。駅から徒歩圏内なので、台湾高雄観光の際におすすめです。
高雄メトロの乗り方ガイドはこちらの記事をどうぞ:



コメント